「こんにちは、六会いきいきサポートセンターです」(六会いきいきサポートセンター 一戸香織)

「こんにちは 六会いきいきサポートセンターの一戸です」

いつも地域の方々にお会いする機会には、必ずこの言葉からご挨拶させていただいています。多くの方々との顔と顔の見える関係づくりを、いきいきサポートセンターではとても大切にしています。

 

 「いきいきサポートセンター」とは、「地域包括支援センター」のことで、藤沢市から社会福祉法人が委託を受けて、藤沢市内14地区16カ所に設置されています。

そのうちの1つが「六会いきいきサポートセンター」で、藤沢育成会が20114月から委託を受け、今年で8年目になりました。

 

私たちの日々の業務は、高齢者の方を中心に六会地区住民の方が、住み慣れた地域で、その人らしい生活が継続出来るよう、さまざまな方面から皆様を支える機関として取り組んでいます。具体的にどんなことをしているのかというと、大きく4つあります。

    介護保険制度の利用手続きのお手伝い、介護の事で悩んでいるなどの相談です。現在、毎月150件程の地域の高齢者の方々の様々な相談をお受けしています。

    高齢者が虐待に遭わないように、家族や関係者が虐待をしないように、また財産の管理等に自信がなくなった方々の成年後見制度のサポートなど、高齢者が安心して生活できるような権利擁護活動も行なっています。

    介護が必要な状態にならないように、今の健康状態を維持するため、運動機能や栄養状態の改善だけではなく、生活の質の向上を目指した介護予防活動の開催や紹介をしています。

    様々な職種や機関と連携し、地域団体とのネットワーク作りに取り組んでいます。

 

「相談」と一言でいっても、電話・来所だけではなく、直接ご自宅・病院等へ伺います。「どこに相談したらよいか分からない」といった悩みも、先ずはご相談下さい。

よく耳にするのは、「相談って何?」「何を相談したらいいの?」「困っている事が分からない」「どんな話したらいいか分からない」「支えるってどういうこと?」という最初がわからないという声です。それでも大丈夫です。6名の専門職(保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員)が連携し、様々な機関と繋がっているので、お話しいただく中から、一緒に考えて行きます。

 

それに加えて私たちに重要なのが、生活している地域の方々、団体の方々との関係です。現在、六会地域5カ所での公園体操、各地域団体・民生委員との連携・老人クラブ連合会・自治会等への健康・運動指導講座や介護保険の説明会などを行なっています。この数年間、地域へ出向く事で、私たちの顔と名前を知っていただく機会も増え、「何かあった時には声を掛けやすい」「電話しても顔が分かるから安心」「気軽にいきいきサポートセンターに行ける」との声をいただける様になってきました。しかし、まだまだ、いきいきサポートセンターを知らない、何をしている所か分からないと言う地域住民の方々もたくさんいらっしゃいます。

一歩ずつ築いてきた関係性をこれからも大切にして、さらに広げ深めていき、地域の方々との良い関係を持ち続けて行きたいと思います。

これからも地域へ出かけ、私たちの事業を周知させていただきながらお互いが支え合い、誰もが暮らしやすいまちになる様に、今後も活動していきたいと思います。

 

PA150030.JPG

                   (写真)六会公民館ふるさとまつり参加(H291014日~15日)

                    来所の「ふじきゅん」と記念撮影

ページトップへ

過去のお知らせ

2018年7月
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31