バックアップ(よし介工芸館 石塚 雅巳)

バックアップというと、パソコンのデーターバックアップを連想する方もいらっしゃると思いますが、私は、高校時代の軟式野球部活動のことを思い出します。

 

 野球のこんな場面を想像してみてください・・・・

バッターの打った打球は3遊間をぬける鋭い打球。ショートが横っ飛びをして捕ろうとしたが、一歩及ばずレフトに抜けていく。すでにレフトは"球が抜けることを想定"して、転がってきた球を走りながら体の正面で捕球。ランナーを気にしながら全力でセカンドに送球する。その返球を見たランナーは一塁でストップする。

 

野球でいう"バックアップ(カバーリング)"とは、レフトがサードとショートの失策、つまり"球が抜けることを想定して"カバーの動きをすることを言います。重層的な危機管理の様なものですね。

私は、一方で、この"バックアップ"があるからこそ、ショートは全力で横っ飛びして白球を追いかけることができたのだと感じています。

 

私は、この野球で学んだバックアップの精神がとても好きです。

選手が全力でプレーができるのは、後ろに必ずバックアップが居るからですし、信頼できるバックアップが居るからこそ、自分も全力を発揮できると思っています。

チームビルディングにも"連携"や"お互いがお互いを助ける、バックアップの精神"はとても大切な要素ですね。

私の信頼しているバックアップは誰なのか、私は誰かのバックアップにちゃんとなれているのか、時折そんなことを考えながら、今のチーム(職場の仲間達)のなかで全力でプレイをさせてもらっています。

ページトップへ

過去のお知らせ

2019年1月
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31