日記
「気配り・心配り・感謝」(湘南あおぞら 課長 石川大助)
「日本文化のすばらしいところ10選」という言葉をクリックした。
・礼儀正しい
・きちんと列を作って並ぶ
・電車の地下鉄が時間どおりにくる
・おもてなしの文化が隅々まで行き届いている
・チップの習慣がない
・治安が抜群に良い
・自動販売機がいたるところにある
・ウオシュレット付きの清潔なトイレ
・学校は生徒たち自身で掃除する
・落とし物・忘れものをしても後日みつかることがある
現代日本で生活している中ではごく当たり前に感じる事ばかりだ。
また、別な言葉をみつけクリックした。
「海外で不思議がられる、日本人ぽい仕草や考え方8選」
・いろんな場面で軽く会釈
・何かと小さく拍手
・横断歩道で車が譲ってくれたら小走り
・食べる前に小声で「いただきます」
・電車やバスでのスマホはメッセージのみ
・駅で乗車順の列を探す
・小雨でも傘をさす
・すぐにノーと言いづらい
思わず『へえ~』となるほど自然にしている行動だ。
育った環境が違えば考え方も違うし行動も違う。ごく当たり前のことだ。
場所や相手によって見え方や感じ方も異なる。自分にとっては当たり前な事も、相手にとっては当たり前ではない事もある。
コロナ渦の今だからこそ大事にしたいのは、相手、周りへの「気配りや心配り、感謝」だ。言うは易く行うは難し、まだまだ途中な事ばかりだ、、、。
気配りとは全く話が違うが、この季節に楽しみにしている事がある。
田植え直前の水のはった田んぼに夜の空模様が映り込む景色だ。風も穏やかで月が映り込むと最高だが、空が映るだけでもとなんとも言えない幻想的な風景になる。余計なのは蛙の大合唱も漏れなくついてくる事だ。
この記事を書いた人
書道師範の資格を持ち、賞状を書く時には引っ張りだこ!(副業にしようかな?)その昔陶芸家の弟子入りをしたこともある、芸術家肌です。沖縄料理が大好きで、移動中にお店を見つけたら密かに記憶し…週末には家族でGO!!