日記

『いろいろ』(黒崎ホーム/湘南ジョイフル 大澤 健二)

 11日、12日にありました災害・事故に遭われたかた、その方々の関係者様へ、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 法人のホームページに挙げる日記に、何を記そうかと色々考えました。んー。このタイミングは難しい。

 という事で、まずは私の学のない一面で皆様に苦笑してもらおうと考えました。

 全て小学生の頃の事なので、今はそんな事は「安心して下さい!知ってますから!」。

  • 成人式 ⇒ 星人式?火星人とか土星人とかの式かなぁ?
  • 台風一過 ⇒ 台風の家族? 年の初めの台風が父さんかな?
  • 台風のたまご ⇒ 台風は卵を産むの?卵から生まれるの?
  • 東名高速 ⇒ 透明高速?何も見えないの?地図に載ってないからなの?
  • 波浪警報 ⇒ ハロー警報?なんだそれは?
  • (水戸)黄門さま ⇒ ・・・!

 きっとまだまだあったのでしょうが、行数が増えるだけなのでここまで。

20240116 大澤 課長日記挿入写真①.jpg

 さて、いま私が多くの時間を共有している人は障がいのある方。そして、法人が運営する事業では、生活支援をベースとしたグループホームを担当させていただいている。

 生活は勿論、人生の「これまで」と「これから」をつないでいく役割と、生きる事を脅かされず、人の中で人として生きる時間が当たり前として有り続けられるよう支える仕事だと思う。

 幼いころからを振り返ると様々な事があり、たくさんの人や環境の中で今に至る。私の人格や感性は、それらに多くの影響をもらった。

 「福祉」と言われる分野で働くきっかけとなった入口は児童福祉分野ではあったが、きっと共通する処は「人として虐げられやすい」立場なのであろう。

 障がいがあろうがなかろうが、人に宿る命に差別は有ってならない。そんな思いは年を重ねるごとに強みを増している。

 さて、今日は、、、明日は、、、今月は、、、今年は何がやれるかな。

20240116 大澤 課長日記挿入写真②.jpg

追伸 新年を迎え2週間になりましたが、皆さまにとっても良い年でありますよう。

この記事を書いた人

大澤 健二

北の国からの黒板五郎にあこがれて20年。外見はクールに見えて、実は熱すぎる情熱の持ち主。障害福祉にとどまらず、児童養護施設や重心施設、そして八百屋さんまでと異色の経歴の持ち主。