日記
「新年」(よし介工芸館・アートスペースわかくさ課長 石田 友基)
よし介工芸館
アートスペースわかくさ
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
よし介工芸館・アートスペースわかくさでは、年明けに利用者さんと書初めをすることが恒例となっており、今年も皆さん想いを書いていました。
ふと、「書初め」について気になり、調べてみました。
書初めの意味としては
・字が上手になるように願う
・一年の目標や決意を決める
・心を新たにする
・やる気を持って行動を始められる
などの意味があるそうです。(AIによる概要 引用)
何気なく抱負や願いを書いていましたが、こうやって意味を知ってから取り組むとまた違った心持ちで字を綴れるようなきがします。
個人的には今年は前厄であり、去年から徐々に健康に不調をきたすことが増えてきたので、「健康第一」な年にしていきたいと思います。
この記事を書いた人

石田 友基
仕事では、「クールな頭とホットな心」がモットー。プライベートでは、少年の時から憧れ続けて購入した愛車でドライブが趣味というクールな一面だけでなく、ペットのウサギに疲れた心を癒されているキュートな一面もあるのです。