日記
「15年②」(湘南セシリア・みらい社・湘南ジョイフル 施設長 三嶌悟)
みらい社
湘南ジョイフル
湘南セシリア
寒さも厳しく、春が待ち遠しいこの頃です。
以前、2024年7月の施設長日記で、私は藤沢育成会に入職して15年経過したことをお伝えしました。15年の間、私のビジネスパートナーとして活躍してくれた物にも、年末年始で区切りをつけることにしました。
それは「靴」(画像参照)です。藤沢育成会への入職にあたり、奮発して購入した記憶が残っています。当時は、形状や色も珍しく何店舗か巡っても在庫がない代物で、最終的にインターネットで購入しました。
思い出の靴は、法人全体研修の時に本格デビューをさせましたが、予想以上に靴が馴染まなく、途中で靴擦れを起こし、痛い中突然のゲリラ雷雨にも見舞われました。不運なことに、水たまりを何度も歩いたせいか、一部分が色落ちしてしまい、ショックを受けました。もう履けないなとも思いましたが、当時の波多江所長に、「この靴の色合いとてもよいですね」と言われたことが嬉しく、履き続けることにしました。
それから15年、苦楽を共にしてきた靴は絶妙な味わいを出していますが、もう卒業です。靴にも、ちょっとした一言を伝えてくれた波多江所長にも感謝です。
写真は15年ものの靴です(汚れや履き崩し感は味わいと捉えて下さい)
この記事を書いた人

三嶌 悟
こう見えて実は…イベント大好きな根っからのお祭り人間!!!季節の行事は練りに練った綿密なプランで楽しみます。そして、法人内で記念すべき男性の育休取得第1号、イクメンの先駆けとなりました。男性職員よ、我に続け~