日記

黒崎ホームの施設長・課長日記

「普通の事」(黒崎ホーム 課長 髙橋克之)

黒崎ホーム

4月より黒崎ホーム支援課長として任命されました髙橋克之と申します。利用者の皆さんの支援や、働いているスタッフの職場環境の向上に努めていきたいと思っています。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

さて、皆さんは表紙の写真の食べ物をなんと呼びますか?

髙橋家では「てんぷら」と呼んでおり、僕にとってはそれが普通でした。"さつま揚げ"という名前は関東に引っ越してきてしばらくしてから知ったものです。

引っ越したばかりの頃、おでんの具の話などを友人としていて「てんぷらが好き!」「えっ?おでんに天ぷら入れるの?」と話がかみ合わなかったのは懐かしい思い出です。

場所が変われば"普通"も変わる。4月を超えて落ち着いてきた今、普通のすり合わせをしてみるとよりチーム力や支援力が深まるかもしれませんね。

波多江式インディアン的福祉論㉕(番外編) 「無念。 ジャコパスにはなれず。」 (黒崎ホーム 施設長 波多江努)

黒崎ホーム

 20年以上前に購入したフェンダージャパンのJB-75という愛器だ。

 かなり愛着のある楽器だが、些細なきっかけで、改造に挑戦することにした。

モデルしたのは、ジャズやフュージョンなどで活躍し、35歳の若さでこの世を去ったベースの神様「ジャコパストリアス」。

 木目を強調するため、プラスチック部品を外し、フレットという指で押さえて音程を調整しやすくするための金具を外し、パテ埋めし、フレットレスベースに改造した。

画像25-2.jpg

 マスキングしたものの、パテがはみ出て、修復不可能(泣)

必死な思いで組みなおし、 一応演奏できる状態にはなったものの、全体のバランスが絶妙に悪い。

 そして何より、パンクロックやヘビーメタルばかりで、ジャズやフュージョンは演奏したことがなかったことを忘れていた。

結局、楽器も技術もジャコパストリアスになることはできなかった(大泣)

この先の人生もやはりヘビーメタルと生きていくことを再確認した50歳の春でした。

画像25-3.jpg