お知らせ

利用者、ご家族、職員等の皆さんへ(vol.11)

法人事務局

2021.10.1全国一斉に緊急事態宣言、まん延防止措置が解除されました。実に1年半の間、繰り返し発令されたことで、忍従の日々をお過ごしのことと推察いたします。利用者さんから、"いつになったら卓球が出来るの?"と聞かれ続けても"まだまだ時間がかかりそうだね..."と応えるしかない日々が続きました。それぞれの職場や家庭でもさまざまな影響があったことと思います。社会福祉法人藤沢育成会ではクラスター発生防止などを徹底して、関係するすべての皆さんのご協力のもと感染防止に努めてまいりました。

新形コロナウイルス発生当時は、マスク装着、手指の消毒などそれぞれの努力による防止策、室内の換気、ソーシャルディスタンスなど事業所環境の整備、リモートでの会議や勤務、各種行事実施方法の見直し、職員や利用者、ご家族とも意見交換しながら新しい生活様式を模索し続けてまいりました。本当にご協力ありがとうございます。いくつかの対策を実施するにあたって、ご不便をおかけしたこともあったと思いますが、集団生活はことのほか感染防止を徹底しないとご迷惑が拡大する結果を招きやすいので、過剰と思えるくらいの防止策を基準に行ってまいりました。

この中には、いくつか定着しそうな新しい生活様式が芽生えています。たとえば今年も11月に予定している「いんくるウイーク」は、従来のいんくるフェスと合体できるでしょう。また、ネットを使った工夫は、従来の法人運営とは異なった可能性を見出すツールとなるでしょう。また、在宅勤務の可能性やリモート会議は、遠方からの出席も可能となり、効率化等の可能性を広げると思います。それが「ウイズコロナからアフターコロナへ」と移行する時の姿を表しています。希望の方にはワクチン接種を行うことが出来た現在、アフターコロナへ向かった動きも進めるべき時期が到来したと考えています。

このまま収束することを願うばかりですが、残念ながらワクチン接種を終えた方からも感染者が発生し、専門家は第6波の危惧を予測しています。また、変異株の感染力は数倍の威力と聞くと恐ろしさが増します。人類の歴史は疫病との闘いだとも言われます。世界を席巻した黒死病(ペスト)は、ベネチアの仮面舞踏会の鳥のようなマスクに名残りをとどめています。人類は疫病に負けた歴史はありません。そこから何かを学び、克服してきています。ワクチンが国内で生産され、治療薬の開発も進んでいると聞きます。これまで、トンネルの先が見えない状態でしたが、今はかすかな明かりを見るところまで来ています。徒然草の"功名の木登り"のように、最後までぬかりなく、怠ることなく、共に感染防止を徹底するように、改めてお願いします。

            2021.10.1 社会福祉法人藤沢育成会 理事長 石川 修