日記

スタッフ日記

作業を通して獲得した「働く力」 みらい社より

みらい社

こんにちは。みらい社です。

みらい社では、8月の下旬から、菓子箱を組み立てる作業を受注しています。今までに受けた事がない受注量、かつ、初めて取り組む作業種とあって、悪戦苦闘の日々が続きました。しかし開始から約3か月が経った今、作業の様子は激変しています。その中からいくつかのエピソードをご紹介します。

【役割を認識】

菓子箱作りは一人で完結する作業ではなく、細分化された各工程を社員の方々が分担して担っています。当初は各々が担う工程で使う部材を職員が配分していました。しかし、作業が慣れてきた頃から、自分の部材がなくなると自発的に補充する方が見受けられるようになりました。その様子に刺激を受けた他の社員の方も自発的に補充に行くようになり、今では社員の方々が自発的に補充に行く事が当たり前の光景になりました。

【視野の拡大】

菓子箱は身と呼ばれる箱にフタをかぶせて完成します。どちらか一方を作り過ぎれば一方が不足する、あるいは余剰が生じる事になります。当初は職員がその調整を行っていましたが、作業に慣れて来た頃、多くの社員の方々からこんな声が聞かれるようになりました。

『身が余っているみたいだからフタを作りましょうか?』

『先にフタを作ってストックしておいた方が良さそうですね?』

社員の方々は指示を待つだけでなく、ご自身で状況を見極めた上で『今、自分は何をすべきか?』判断しているのです。手元の作業に集中するばかりではなく、周りの状況を見極めるゆとりが生じ、さらには状況判断ができるまでの作業能力を獲得しました。

【見通しを持って作業】

「このペースならば夕方までに150いけるね、。200も行けそうだよね。」というやり取りが当たり前になってきました。もはや3ケタの生産量は当たり前。ノルマ達成はもちろんのこと、『どれ位のペースと人員で作業すればいくつ位できるか?』という見通しが持てる社員の方々が増えて来た事に、この作業が持つ意味を感じました。

【働く力の獲得】

作業精度が上がったのはもちろんですが、上述したエピソードに共通する事は主体性、責任感、協調性といった『働く力』が発揮されている事です。そして、獲得したこれらの『働く力』を持って作業に臨む事は『生産性の向上』につながっています。

みらい社では、社員の方々が作業を通じて働く力を獲得する事を支援のコンセプトの一つに置いていますが、今回ご紹介させて頂いたエピソードは社員の方々がご自身の力で、このコンセプトを具現化した形になりました。これからも社員の方々の主体性に着目して各々が持つ可能性を最大限に引き出す支援を心がけて参ります。

よし介工芸館クリスマス会!

よし介工芸館

12/11(金)よし介工芸館のクリスマス会を実施しました。

今年は新型コロナウィルス感染防止のため、三密にならないように、事業所内で2カ所に分かれてクリスマス会を実施しました

午前は、クリスマス会の飾り物作りを行いました。飾り物は折り紙を使って作成したり、窓ガラスにキットパスを用いて「サンタさん・クリスマスツリー」等描いたりして、手作りのクリスマスデコレーション作りを楽しみました。

IMG_1813.JPG

午後は、1階の活動室・2階食堂ホールの2ヶ所に分かれて、映画鑑賞を楽しみました。ディズニーランド・パレード動画を上映すると、皆さん本物のパレードを見ているように目をキラキラさせながら、時折「ミッキー!」と声を出して楽しんでいました

IMG_1815.JPG

15:00にクリスマスケーキを皆で食べ、その後職員がサンタクロースの衣装を着て、「メリークリスマス!」と言いながら参加者一人ひとりにプレゼントをお渡ししました。

サンタからのプレゼント.JPG

今回のプレゼントは家族の会の協力を得て、湘南だいちの「だいちの森クッキー」を準備しました。クッキーに利用者さんの絵を入れることが出来るとのことで、幾つかの絵を選んでクッキーに直接印刷をしてもらいました。

プレゼントクッキー.JPG

これまでのように大勢でのクリスマスイベントは開催出来ませんでしたが、これからも感染防止を意識して、基本的な手指消毒、うがい、手洗い、換気を心掛け、良い年を迎えたいと思います。(よし介工芸館支援員)

アートスペースわかくさ♪ハッピークリスマス♪

アートスペースわかくさ

昨今の状況から、今年はわかくさの室内でのんびりとハッピークリスマスをしましたよ♪

写真1.JPG

写真2.JPG

フェルト・ビーズ・色紙・糸等々を糸巻き芯にデコレーションし、皆がオリジナルのツリーやリース、オーナメントを作成。

写真4.JPG写真3.JPG

のんびり作る方や全集中の眼差しで作る方も!

写真9.JPG写真7.JPG写真6.JPG写真8.JPG写真10.JPG写真5.JPG

素敵なのができました♪

写真12.JPG写真11.JPG

利用者の皆様、ご家族、ご友人、世界中の人たちが健やかに過ごせますように~♬わかくさから皆さんへハッピークリスマス(^^♪(アートスペースわかくさ支援員)

クリスマス会☆彡

湘南セシリア

こんにちは!

湘南セシリアです。

今日はクリスマス会!

★IMG_0091.jpg★IMG_0050.jpg★IMG_0047.jpg

今回のテーマを
①日常からの脱却
②1人1人がクリスマスを感じられる1日にする
③利用者が自分から楽しみを見つけられる

とし、職員一同準備を進めてまいりました!

★IMG_0096.jpg

そして当日、

皆さんの笑顔や

もっともっと!の

気持ちを感じる1日となりました。

 ★201216 クリスマス会 小野田カメラ (171).jpg

★201216 クリスマス会 小野田カメラ (161).jpg

料理は、ハガクレフードさんが早朝より準備をしてくださり

したもおなかも大満足となりました!

ごちそうさまでした

LINE_P20201216_16055174.GIF

湘南セシリア

オリジナル・スマートフォンケース 2021年デザイン 先行販売!

よし介工芸館
アートスペースわかくさ

発売以来、好評をいただいている

よし介工芸館オリジナル スマートフォンケースの2021年ニューデザインが完成しました。

本日の藤沢市役所分庁舎1階ロビー販売で、先行販売をします!

今回は3デザインで、サイズは従来通りのS、M、Lの3サイズです。

全て、利用者さんのデザインです。

明るくポップなドット柄

渡辺さん.jpg

独特なタッチで幻想的なデザイン

IMG_0249.jpg

細密な線で力強く豪快な構図を描いたシックなデザイン

佐々木さん.jpg

全て、おススメです!

サイズ、価格、旧デザインについてはコチラ↓

スマホケース カタログ

よし介工芸館 アトリエ・スタッフ

育休懇談会を開催しました

法人事務局

1214日(月)、2020年度第2回目の育休懇談会を実施しました。


今回は「男性の育休」がテーマでした。

普段は育休中の職員と赤ちゃんが集まり懇談会を行っていますが、コロナが収まる気配がない中で、特に赤ちゃんの移動は避けたいと考え、視点を変えて現在働いている職員が対象のワークライフバランスの推進を目的とした懇談会を企画しました。

育児休業についての簡単な講義の後、実際に育休取得経験のあるパパさん職員が登壇し、当時の不安だったことや工夫したこと、お休み中の様子など、笑いたっぷりなエピソードを聞かせてもらいました。また、事前に実施されたアンケートからママさん職員の本音を垣間見たり、自身の家庭や職場環境について振り返り、意見交換を行ったりと、内容の濃い時間を過ごすことができました。

ソーシャルディスタンスで参加者の席が遠いのと、マスクで顔が隠れているので写真でお伝えできないのが残念なくらい、笑いに包まれた懇談会でした。

IMG_1701.JPG

懇談会でも話題に上がりましたが、男性も積極的に育児休業を取得できる環境づくり、すなわちワークライフバランスの充実には、労使ともに働き方の見直しが重要です。長時間職場にいれば良い仕事ができるとは限りませんので、メリハリをつけて業務に取り組みたいと思い、早速定時退勤をした担当からの報告でした。