日記

湘南ゆうき村のスタッフ日記

第三回実践報告会を開催しました。

みらい社
よし介工芸館
アポロ
アートスペースわかくさ
サービスセンターぱる
法人事務局
湘南あおぞら
湘南だいち
湘南ゆうき村
湘南ジョイフル
湘南セシリア
相談支援プラザ

10月31日(日)、多摩大学湘南キャンパスをお借りして、第三回実践報告会を行いました。

今年度は、「チーム支援~その人らしい生活を支えるために~」をテーマに各事業所での取り組みについて様々な視点からの実践報告がありました。

事業や対象者によってチーム支援の形もそれぞれで、さまざまな支援を共有できる機会は

貴重な時間となりました。

参加した職員の感想では、自分たちの支援の振り返りや、自分たちの支援にどう活かしていくかという視点での気づきや支援のアイデアになったという意見がたくさん聴かれました。

講評としても、全体としてレベルが上がっていて、各事業所の取り組みについても評価をいただきました。

実践報告は、現在実践報告集としてまとめを制作中です。全職員で共有しながら日々に活かしてチームでの支援を継続していきます。

211031 実践報告会 写真 下地主任・森安主任 ※データ軽い (75).jpg

法人研修委員会 t

法人本部 看護師会議が法人表彰を受けました!!

みらい社
よし介工芸館
アポロ
アートスペースわかくさ
サービスセンターぱる
法人事務局
湘南あおぞら
湘南だいち
湘南ゆうき村
湘南ジョイフル
湘南セシリア
相談支援プラザ

2021年11月5日(金)に湘南だいちにて、法人表彰の授与式が行われました。

今回の受賞は、法人の専門職集団である看護師会議が、

法人の取り組みとしては前例のない、

事業所における利用者への新型コロナウイルスワクチンの接種について、

法人内外の関係機関と連携・協働し、

スムーズかつ安全な接種を実現したことの功績を称えられたことによる表彰でした。

画像 ①.gif

ワクチン接種に関する情報が錯綜する中、

接種に至るまでの道のりは長く険しいものでしたが、

それぞれの事業所に配属されている看護師が主体的に取り組み、当日までの準備、接種と、チームワーク良く、見事に活躍して頂きました。

今後も新型コロナウイルスの対応のみならず、専門的な知識と経験を生かして、

活躍してくれることを期待しています。

IMG_20211105_123056.jpg

IMG_20211105_123156.jpg

法人本部スタッフ

法人表彰受賞☆彡

法人事務局
湘南ゆうき村

このたび 湘南ゆうき村・法人本部(兼務)の柳澤職員が、

法人表彰を受賞しました。

受賞の理由は...

柳澤職員の迅速で正確な試算と分析により、

分場の独立化の提案ができました。

その結果...

「アートスペースわかくさ」(2019年4月開所)、

「アポロ」(2020年度に開所) の

単独事業所化が実現しました!

単独事業所化により...

支援の動きが整理できたり、

活動スペース整理できたり、

その結果

落ち着いた環境で利用者さんが活動することができるようになりました☆

その上、スペースは同じにもかかわらず...

新規の利用者さんの受け入れにつながりました!

ふだんは、縁の下の力持ちの事務員ですが、

少しでも利用者さんの力になれるよう

今後もがんばっていきます!

介護予防教室(旧 通いの場)再開しています!

湘南ゆうき村
相談支援プラザ

コロナウイルス流行に伴う緊急事態宣言中お休みをしていた介護予防教室(旧 通いの場)ですが、今年度4月から再開をしました。プログラム中は、感染対策に十分配慮しプログラムを開催しています。

(今年度より、「通いの場」は「介護予防教室」と委託事業としての名前が変わりました。湘南ゆうき村では、皆様におなじみいただいている「通いの場」の名前を継続して利用していきます)

4月からのプログラムの様子をいくつか紹介します。

〇サンキャッチャー作り

写真2hp.jpg写真5hp.jpg

〇いきいき健康講座

いきいき写真2hp.jpg

〇ヨガ

0512ヨガ写真hp.jpg

〇ペーパークイリング

ペーパークイリング写真6hp.jpg

今後も様々なプログラムを予定しています。ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

上半期予定.png

次回のプログラムのご案内♬

次回予告せんなし.png

湘南ゆうき村 

✎「藤沢育成会がめざす"良い支援"のために」選択専門研修実施

みらい社
よし介工芸館
アポロ
アートスペースわかくさ
サービスセンターぱる
法人事務局
湘南あおぞら
湘南だいち
湘南ゆうき村
湘南セシリア
相談支援プラザ

皆さん、こんにちは!

2月3日日に藤沢育成会では、

選択専門研修「藤沢育成会がめざす"良い支援"のために」を

実施いたしました。

210203 良い支援とは 写真 (3).jpg

今回は、講師を石川理事長とし、準備段階ではグループワークを実施しながら皆さんで考えていましたが、

緊急事態宣言発出を受けて講義形式で、かつZoomを使用してオンライン研修で実施しました。

210203 良い支援とは 写真 (5).jpg

主な内容は、マルトリートメントの確認や9月に行った鈴木治郎氏との対談での振り返りを行い、虐待について整理しました。

続いて、「ケアのグラデーション」と「日常と非日常の曖昧な境界」について、講師の話を伺いながら、職員それぞれが考える時間となりました。

210203 良い支援とは 写真 (4).jpg

受講した職員の声として

・日常と非日常の曖昧さや不適切なかかわりが自分の支援のなかでないか、もう一度考えていかなければならないと思った

・利用者の日常の中に入り込んで仕事をしているという意識をしておくこと

・利用者一人一人に適切な支援の「時・人・場・量」をしていきたいと思った。

などなどがあがりました。

今後も日々の支援のなかで考え続けていきたいと思います。

研修委員

いんくるウィークの法人表彰!

みらい社
よし介工芸館
アポロ
アートスペースわかくさ
サービスセンターぱる
法人事務局
湘南あおぞら
湘南だいち
湘南ゆうき村
湘南セシリア
相談支援プラザ

11/1611/22まで開催していた「いんくるウィーク」の取り組みで法人表彰をいただきました。

当初は、コロナ禍の中、イベントの開催自体も難しいかと考えていましたが、「できる方法」の検討を重ね、ホームページの活用や利用者が主体的に参加できる企画を盛り込んだ形での開催となりました。

今回の受賞は、期間中の、法人ホームページ上の特設ページ設定や、普段から使用している送迎車両(法人全体で公用車を数えると〇〇台以上にもなります!)にマグネットシートを貼って市内各所を走ってのPR活動など、今だから取り組んで、そしてこれからも活用できそうなたくさんのアイデアに期待していただいた結果となりました。

表彰後は、今回のイベントの振り返り会議を開催し、次年度以降への提案やアイデア、そして課題の共有などなど、今回の受賞を次につないで活かしていけるような活発な話し合いとなりました。

201218 いんくる 法人表彰 (19).jpg

ご参加、ご協力いただいた方々、ありがとうございました!

いんくるフェスティバル実行委員