「サンタクロースの話」(湘南あおぞら・伏見)

もうすぐクリスマス。
私はクリスマスはいくつになっても特別な日だと思っている。昨年、社内広報誌「職員だより」にも掲載したことのある私にとって貴重な思い出が今回の話。


僕が子どもの頃、我が家はクリスマスパーティーはなく、サンタクロースも来なかった。かつて敬虔なクリスチャンだった母はクリスマスにパーティーをする事に馴染めなかったようだ。
母いわく「サンタさんは忙しいから、うちには来なくていいですよって言ってるの、だから代わりにプレゼントを買ってあげるからね」とのことだった。

「母のそんな言葉は伝わっていないかも、もしかしたらうちにもサンタさんが来てくれるかも」と淡い期待を胸に僕と姉と妹は毎年靴下をぶら下げて寝ていた。

何も入っていない靴下を見上げ、さびしい想いを募らせることが数年続いたある日のことだった。
僕が小学4年生の時、イブの朝枕元にプレゼントが置いてあったのだ。もちろん姉、妹の分も。一番先にプレゼントに気が付いた僕は驚き、喜び、そしてすぐに姉と妹を起こした。そして3人でプレゼントを開けながら喜びを分かち合った。

それから「サンタは誰なのか?」ずっと気になっていた。
親に聞いても「分からない」。近所、友人、親戚の人で思い浮かぶ人もおらず、ずっと謎のままだった。

 小学生の私たちにぴったりあったプレゼント。漫画クラブだった僕にはペンと文房具だった。
決して高価ではない漫画用の文房具...僕が今欲しいものを知っている...子どもが選びそうなもの...

 月日がだいぶ経過したある日、ふとよぎった。それはプレゼントを見つけた時の姉の顔。あの笑顔はプレゼントを貰えた事だけではなかったのではないか、安心と誇らしげな表情だったと、薄らいだ記憶の中で思えてきた。

毎年、クリスマスになると親にプレゼントをねだる弟と妹の姿...
毎年、その姿を見ていた責任感が人一倍強い姉の思い...

その日以来サンタ探しはやめた。いや探していたこと自体恥ずかしくなった。なぜなら、あの日のプレゼントこそ僕ら兄弟にとって「想い出」という真のクリスマスプレゼントだったのだから。

それ以来、僕は信じている。「サンタクロースはいるんだよ!」と。
メリークリスマス!!

IMG_0934.JPG

施設長日記は、8人の施設長職で毎週火曜に順番に執筆していますが、

次週は年末休みを頂き、1月5日より再開いたします。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

 

ページトップへ

過去のお知らせ

2015年12月
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31