『心と体を整えて』(湘南ゆうき村・相談支援プラザ 小野田智司)

2017年度の湘南ゆうき村のテーマのひとつを『心と体を整えて』があります。

今回は『心と体を整えて』の紹介です。

 

170601 課長日記 心と体を整えて (表紙).JPG

この言葉は2016年度のガイドヘルパー養成研修で、湘南セシリア課長妹尾さんが使用しており、なるほど!と思い、湘南ゆうき村のテーマに加えさせていただきました。

 

 

支援をするうえで必要なことに『受け止めること』『気づくこと』などがあります。

 

そのためには、心も体も十分に『楽な状態』であることが必要です。

頭でっかちであったり、緊張感が高い状態であったりしては、十分に受け止めることや気づくことは難しいからです。

 

 

以前、平常時は70%の力で仕事をし、緊急時には120%の力で仕事をしようと意識していた時期があったことを思い出しました。

運動でたとえると、膝を柔らかくバネのような状態にしておいて構えておき、必要なときに瞬時に反応して動くといったところでしょうか。

 

 

一生懸命行うことはとても重要ですが、自身の『心と体を整えて』、心の余裕をもって支援に向かうことで、支援を必要とする方々への気づきが格段にアップし、もっとよい支援ができると考えます。

 

 

私自身、忙しくなったり、意見がぶつかって折り合いがつけることが難しかったりするときなど、心の余裕が不足し、つい...(反省)

ですので、休日の過ごし方や、出勤前や休憩中に『心と体を整えて』から仕事に向き合いたいと思います。

今『心と体を整えて』のひとつは編み物です☆彡

170601 課長日記 心と体を整えて (ネクタイ ).JPG

ページトップへ

過去のお知らせ

2017年6月
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31