私のエネルギー源 (湘南ゆうき村副施設長・志賀 信道)

今年度の法人全体研修で、ストレスマネジメントの講義を聞かせていただきました。その講義の中で、エネルギーの補充が大切とのお話でした。

 私のエネルギーの補充は海です。サーフィン。

 FB_IMG_13356635456186895.jpg

始めたのは記憶もうすらぐ15才の時。高校に入ってすぐだったと思います。友達がやり始めたのを見て、単純に「かっこいい!!」と思ったのがきっかけです。

 

 

 今まで、強烈な離岸流に流された事、台風の日にはるか沖でボードが折れ岸まで必死に泳いだこと、頭を切った事、30才過ぎて前歯をなくした事(もともと差し歯だったのですが・・)いろいろ怖い思い、痛い思いもしていますが、下手の横好きであれからうん十年・・

 

ここ十年くらいは、千葉と茨城によく行ってきます。

 

特に茨城は、海も好きなのですが、人のあたたかさが好きです。海沿いの散歩道では、地元の方がみんな気さくに挨拶を交わしてくれます。冬に着替えていると「寒くねーのか?」など話かけてくれ、「昔は、この辺りはもっと広い砂浜だったんだ・・」など、色々な人と話をする機会があります。

 そんな中、個人的に一人大好きなおじさんがいます。散歩道を電動車椅子でお散歩をしている方です。いつも元気に大きな声であいさつをしてくれ、とても気さくで素敵な笑顔をもらえます。

 昨年、震災があり、当然海に入れいるような状況でもなかったのですが、夏ごろより、「被災地に行ってお金を落としてくることも復興支援につながる」という事で、少しづつ海にも人が戻ってきているようでしたので、私も再び、波乗りとおじさんに会う事を楽しみに車を走らせましたが、残念ながらおじさんに会う事は出来ませんでした。 その後も、しばらく会う事が出来ず少し心配になってたのですが、秋ごろに以前と変わらない時間に、車椅子で現れ、変わらない笑顔であいさつをしてくれ、ほっとしました。

よく考えると、県道から海に下る道も浜辺の散歩道も震災の影響で、ひび割れや段差が出来ていて、車いすでは来ることが出来なかったのだと思います。

 まだ、散歩道はガタガタです。さらに今は、防波堤の工事でまったく通りなくなっている箇所もあります。すべてがきれいになるまでは、まだしばらくかかりそうなので、おじさんに会う事は出来ないと思いますが、きれいになった時に、また素敵な笑顔に会えることを楽しみに、これからも週末、エネルギーを注入するために車を走らせます。

FB_IMG_13368740097273009.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ

過去のお知らせ

2012年5月
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31