『自閉症スペクトラム・強度行動障害支援勉強会』
自閉症自主勉強会1
 

藤沢育成会では、「自閉症スペクトラム・強度行動障がい支援勉強会」を法人内事業所の垣根を越えて有志の職員が集い、下記の目的で「自主勉強会」を実施しています。

 これまでに、4月・5月・7月の定期勉強会と8月4日(木)に「自閉症スペクトラムの特性に関する追加勉強会」を実施しました。


【勉強会の目的】
①自閉症スペクトラム障がいのある方に対し、特性に応じた適切な支援を行うことが出来る支援員の養成。
②行動障がいがある方に対し、適切な支援を行うことができる支援員の養成。
③各事業所で支援者のフォロー、スーパーバイズができる職員の養成。(チーム支援の確立)
④上記を通して、虐待防止・予防の効果を高める。

◇実際に職員が関わっている利用者さんを取り上げ次のように実施しています。
①「氷山モデル」に落とし込む
②実際に支援を実施・提供する
③1か月後に振り返り
④振り返りをもとに支援の修正を行う。
⑤さらに支援を提供する
という流れになっています。

「氷山モデル」への落とし込みに四苦八苦していますが、参加の職員は楽しそうに意見、議論しながら行っています。

自閉症勉強会2

 この勉強会の「ねらい」は、学んだ職員が事業所に戻り、それぞれの事業所で実践が積み重なるよう事業所内だけでなく、事業所の垣根を越えて意見やアイデアを見もらえる仕組みを作るり、支援者間の支え合いと支援支援の体制を構築していくことです。
 
 いずれは、各事業所ごとに展開できればと考えていますが、それにはもう少し時間がかかりそうです。

 しかし、参加している職員の意欲や真剣さを目の当たりにしているので、大変期待しています。焦らず、丁寧に伝えつつ、できるところから少しでも支援提供できるよう参加職員とともに歩んでいきたいと思う勉強会です。
(みらい社:儀保)
ページトップへ
最新のおしらせ

過去のお知らせ